ある時、知り合いが自分の奥さんの愚痴をこぼした。「もうホント皿とか洗わないからさぁ。オレが仕事から帰ってきて洗うわけよ。そしたらコバエがブンブン飛び回って…蝿が家ん中にわいてんだぜ!」。わたしは、そうなの大変だねぇと聞いていた。すみませんあたしも台所に蝿飼ってますとは言い出せなかった。

なぜコバエは、夏になるとわたしの家に入り込んでくるんでしょうか。わたしが庶民だからでしょうか。衛生管理に問題あるんでしょうか。

おいといて。

コバエ撲滅のための裏技をお教えしましょうか。こんなこと知っていたくはありませんが、自然に身につけてしまったテクニックを、うっかりこの日記を読んでしまった方に伝授いたしましょう。

☆コバエが大喜びで集合している原因を取り除く(うちの場合はたいがいバナナ…)
☆泡立てた石けんや洗剤を手のひらにつけてコバエを捕まえる。

コバエを捕まえるのは難しいの。体重が軽いせいか、風と共に逃げてしまう。でも手に泡がついていると簡単につかまる。根気よく捕まえていると2・3日でいなくなります。

◎くーさん

体調を崩している人がいっぱいです。早くよくなってください。
お気に入りにさせていただきました。よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索